天神の小学生版の利用者の方々は、どんな勉強方法をしてどんな成果をあげているのでしょう?どんな口コミが多いでしょうか。たくさんあるので、ここでは1年生と2年生のみで取り上げます。
小学生1年生、2年生では子ども本人は、勉強・授業がわかるようになったことを喜ぶ声が多いように感じます。親目線では、通知表に関するもの学習習慣など長期視点に立ったものが多いように思います。
その他の学年はこちら。
クリックでジャンプ
勉強方法・成果:学習習慣を身につける
★小1 女の子のお母様
ほぼ毎日天神を活用している娘です。
おかげ様で、自分から進んで学習するクセがついたようです。
また、何よりも学校で困ることなく、授業が楽しい、天神のおかげ。と本人も言っています。
学習習慣がついたことを喜んでいます。それに授業が楽しいというのはとても良いですね。1年生から良いスタートが切れているようです。第一印象が「勉強は嫌い」「授業楽しくない」だと、あとで苦労します。授業が楽しくなる、お母さんにも先生にも褒められる、となれば良いサイクルが回り始めます。
▼学習習慣習得に関するその他の口コミ
勉強方法・成果:授業がよくわかる
★小1 女の子
タオさんへ タオさんこんばんは。ゼニーがまたたまりました!とてもうれしいです。さんすうをじょうずにできるようになって、がっこうでもとてもスラスラできるようになりました。これからも、こくごやえいごもとくいになってスラスラできるようになりたいです。
こちらは算数が得意になったという口コミです。学校でスラスラ解けるのは、気持ち良いでしょう。算数で「得意だ!」と思えるようになることで、国語や英語にも良い影響を与えられています。
▼参考記事
★小2 女の子
タオさんへ 天神がんばっています。2 年生の勉強はもう少しで全部おわりそうです。天神のおかげでよく勉強がわかります。学校の授業がとっても楽です。この調子で3 年生の勉強もがんばります。テストで100 点たくさんとります。
これからもよろしくお願いします。
勉強方法・成果:成績アップ!好成績で褒められた♪
★小1 男の子のお母様
個別懇談会で、担任の先生から成績表をいただく際、「Aをこれだけつけれらることは、めったにないです。」と言われ、算数・国語の3項目全てAでした。これも毎日「天神」で勉強しているおかげだと感じています。これからも頑張りたいと思います。
クラスで100点が2人だけ。 私がその一人に。うれしかったです。
★小1 女の子
このまえ国語のテストで、クラスでふたりだけ100 点でした。先生が100 点の人の名前を発表してくれたなかに、わたしがよばれたのですごくうれしかったです。
本読みも、文章を書くのも上手だとほめられました。冬休みは、たくさん読書をしてもっともっと国語が得意になるようにがんばります。
英語の勉強が一番すきなので、はやく英語の授業もはじまってほしいです。授業がはじまるまで、天神でいっぱい勉強をして、先生をおどろかせたいです。
2 学期の通信簿がたのしみです。
★小2 女の子
たおさんおはよう
このまえさんすうもこくごもテスト100点だったよ
ゆっくりみなおしてよかったよ。
クラスで100点なのはわたしと●●ちゃん(双子のおねえちゃん)と
あともう一人だけだったよ。
これからがっきまつのテストがふえるからがんばります。
★小2 男の子とお母様
『がんばって、500 ゼニーためました。シールください。100 点をいっぱいとってます。クラスでもビックリされてます。それは。天神のおかげです。天神さまにつたえてね!』K より
ここからは母です。我が家のこども達は担当してくださったM さんのことを天神様と呼んでます。K の言う通り、天神が届いてから100 点を何度か取ってきました。クラスでも話題になるほど奇跡的!!しかしテストの問題は天神で勉強したところではないのですが、K は「天神のおかげだとね!」と嬉しそうです。
結局のところ、天神で知りたいという事に磨きをかけそれを知る方法を見付けられたのだと思っています。一番変わったのは宿題などでわからないとき、今まではすぐに答えを聞きたがりましたが最近は「ヒントちょうだい!」と、聞くようになりました。これには成長を感じたしだいです。
お母さんや学校の先生に褒められたり、友達に羨望の眼差しで見られたり。どちらもとても嬉しいものだと思います。これが自信になってさらなる学習習慣につながる、というサイクルにつながります。
特に小学校1年生の最初は「私は勉強を頑張れる子なんだ」「私は褒められる子なんだ」「できるんだ」と思う経験を積み重ねておくと、子どもの中に「学校での私はこういう子だ」というセルフイメージが形成されます。「私はできる!」というイメージを持っておけば、そのイメージを維持するために頑張れるようになります。
勉強方法・成果:苦手克服ができた!
何度も復習してやっとクリアした時、 「うれしくて涙が出た」と。
★小1 男の子のお母様
子どもはパソコンが初めてでしたが、おかげさまで少しずつ操作も覚え、頑張ってくれました。
最近、何回も何回も復習してやっとクリアした時は、「うれしくて涙が出た」と言っていました。
こちらもうれしくなりました。無理せず楽しく取り組めるように心掛け、出来た時はたくさんほめてあげたいと思います。
これからも、親子ともよろしくお願いします。
★小1 女の子
タオさんへ
私はまだできないことがあったけど、
今はできないものがなくなっていきました。
今度もできないことをなくしていきます
難しかったり苦手だったりしましたが、楽しくなってきたようです
★年中・小1・小1 男の子とお母様
はじめてのキャンペーンがんばったよ☆
最初は難しそうで、途中あまりやりたくなさそうな日もありました。
体調を崩し、出来ない日もありましたが、根気よく続けていたら、
少しずつ出来る問題が増えてきて、楽しくなってきた様子です。はじめてのキャンペーンがんばったよ♪
まいにちすこしずつがんばったよ(^◇^)
さんすうがいちばんすきです!小学校の初めての家庭訪問で、
「Rくんは、さんすうがとても好きみたいですね」と
先生に言われ少し驚きました。
楽しんで、勉強が出来ているので、とても嬉しく思います。はじめてのキャンペーン。
たいちょうをくずして、できないひがあったけど、がんばってやったよ!最初、たしざんひきざんが苦手な様子で
スピードもすごく遅かったのですが、
やっていたら今ではちゃんと理解し、
スピードも速くなってきました。
本人に自信がついていってくれれば嬉しいです。
いずれの内容も素敵です。苦手なままで残したままにせず、しっかりと取り組んで克服できたことは小学1年生でも自信になるでしょう。
勉強方法・成果:習ってない学年を勉強する、先取り学習
★小1 女の子
17501ゼニーたまりました。
わり算がむずかしかったけれど、たのしかったです。
えいごがいちばんたのしかったです。
小学1年生で足し算、引き算、掛け算、割り算、全部できるようになりました
★小1 男の子
タオさん、わり算ができるようになりました。
たし算と、ひき算、かけ算、わり算、ぜんぶできるようになりました。
★小2 男の子のお母様
前の学年から学習ができたり、
子どもの興味に沿って単元学習ができたりするので満足しています。
前のことを忘れてしまっても、すぐに戻って復習できるので安心です。
これから、ゆっくりでも子どものペースで続けられるよう見守っていきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
★小2 男の子のお母様
先日は、操作がわからずお問い合わせしてしまい、すみませんでした。
運動会前、体調を崩して、一週間も欠席していました。暇を持て余し、高学年の単元を覗いているうちに、楽しくなって、あれこれ、挑戦してしまったようです。5年生の内容を理解するには、生活や国語も大事だと言うことを、親子で体験致しました。これからもよろしくお願いします。
母より
小2で「授業についていけません」→小4で市内6位に成績アップ
症状:ADHD(注意欠陥・多動性障害)
Y.Kくんの小2~小4まで▼小2 時( お母様より)
『あゆみ』(通知表)3 学期の算数に「よくできる」があり、うれしかったです。
1 学期には「もうすこし」があり、
担任の先生から「授業についていけていません。」と言われショックでした。
多動気味なこともあり、いろいろ迷って、夏休みから天神を始めました。
漢字テストで100 点が増えてきて、先生にほめられることが増え、自信になったようです。
3学期になって、毎朝30 分ほど天神をしてから朝ごはんを食べ、登校するようになりました。
学級閉鎖で急に一週間休みになった時も、毎日学習できて、有り難かったです。
今は春休みで宿題もありませんが、天神があるのでとっても心強いです。
3 年生も親子でがんばりますので、よろしくお願いします。▼小3 時
タオさんへ ひさしぶりだね。2学期もそろそろ終わりだよ。
100点をいっぱい取って帰ってきてるよ。
天神でも100点をけっこう取るようになってきたよ。
ゼニーシールもいっぱいたまったよ。
クリスマスには、サンタさんに妖怪ウォッチの真打をたのむよ。
タオさんは、妖怪ウォッチの真打を知ってるかな?
それじゃあ、そういうことで。
Y より▼小4 時
テストで市内6 位を取ったよ!
今はクラスで委員長をしているよ!
先取り学習も、子どもが自信を身につけるにはもってこいの学習方法です。
得意教科をグイグイと先に学習をして知的好奇心を刺激します。他の教科が苦手であっても、得意なものは伸ばし続けるの方が良いです。最初の方でもリンクを貼りましたがもう一度掲載します。
▼参考記事
また、先の話にはなりますが、将来仕事をするときには、苦手なものを補いながら頑張るよりも、得意なものを存分に活かして仕事に就くほうが圧倒的に楽で楽しいはずです。
天神の小学1年生、2年生向けの概要
国語、算数、生活科、英語
小学生1年生、2年生は理科や社会がありません。これは学校でも同じですね。
国語、算数、生活科に関しては教科書には対応しており、天神内で教科書ページ数を表示しているので予習や復習がしやすくなっています。学校で勉強したのと同じ目次名、同じページ番号をみて、復習・予習を進められます。
英語は小学生1,2年向けにはそれぞれレベル1,2として展開されています。内容は基礎的なものでゲームやフォニックスなどで英語に慣れることから始められています。
教科書準拠だから授業がわかる
予習=授業がよくわかるということです。授業がよくわかれば、楽しくなり、また予習をしようと思えます。テストで100点など好成績を残せばさらにやる気アップ!
スタートダッシュで「私は勉強が得意」と感じられる
小学1年生であれば、初めての授業です。そこで苦手意識を持ってしまうとその後の5年間だけでなく中学高校までも嫌な気持ちを引きずることになりかねません。逆に「勉強?得意だよ!」と思えれば、大きな武器となり資産となります。
類似問題が多い!繰り返しに強い【天神】公式サイト