天神だと早朝学習をしやすい3つの理由

その他・読み物

学習習慣を身に付けることに成功している子は、いつ勉強しているのでしょうか。

「学校から帰宅後」「寝る前」「夜8時~9時」のように時間を決めて?なんと、お客様の声の中には「朝に勉強を頑張ってます!」という方もいらっしゃいます。朝に勉強をしているのです。

★年少の女の子と年長の男の子のお母様

4月から、年少さんになりました。
お兄ちゃんと一緒に毎朝天神をやってから、幼稚園へ行っています。
ゼニーシールが届くのをいつも楽しみにしています。
好きな問題、難しい問題いろいろありますが、このまま毎朝の習慣になることを願っています。

毎朝の学習習慣として天神をやっています

★中2 女の子

最近は朝に数学をやっています。
コツコツ続けてできているので
これからも続けていきたいと思います(*´▽`*)

朝から数学をコツコツ勉強しています

天神で早朝学習している子の学習パターン

  1. 朝、起きたらパソコンをポチッと立ち上げる
  2. パソコン起動の間にトイレや洗顔を済ます
  3. 戻ってきて学習スタート
  4. 終わったら朝ご飯

ご飯を食べてからの勉強だと眠くなりがちですので、起きてすぐ勉強する方が良いと思います。

早朝学習のメリットは?

早朝学習のメリットは様々なサイトでも語られていますので簡単にだけご紹介します。

  • 睡眠後は脳内が整理されるため、朝一の勉強が頭に入りやすい
  • 静かな環境で勉強できる
  • 「学校の時間まで」と時間が区切られておりメリハリがついている
  • 早寝早起きの習慣ができる

その他にも、学校の内容を予習していれば挙手ができたり、理解があやふやだった箇所はより集中して授業を受けたりできます。
デメリットは、就寝時間を早める生活リズムに慣れるまでは眠くなることでしょう。

天神だと早朝学習ができる3つの理由?(小学生・中学生など)

早朝学習はどんな教材であってもできます。
では、なぜ天神だと早朝学習がしやすいのかを3つに集約してみました。

  1. 1学期の内容から3学期の内容までが使える
    毎月教材が届くタイプではないので、勉強したい箇所を自由に選べます。
  2. 類似問題が豊富
    多くの問題は、1度解いた後にもう1度勉強すると問題や選択肢が変わっています。繰り返し勉強するのに便利です。
  3. 教科書の内容に沿っているので「勉強すべき箇所」がわかりやすい
    教科書のページ数と、教科書の目次名を表示しているので「えっと、問題集のどこをやれば・・・」とはなりません。

これらが早朝学習を支えているように思います。

勉強したいときに、勉強したいだけ勉強でき、自分で考えながら問題が解ける。

一文でまとめると(長いですが)こうなりました。

学習習慣を付けたいという方は、早朝学習を試してみてはいかがでしょうか。

コツは「早起きして勉強しなさい」という声かけをするのではなく、親である我々も一緒に起きて協力体制を築くことです。
子どもに「頑張れ」「やれ」と言うだけではなく、その姿勢を親が見せると説得力が増します。

天神で早朝学習している様子(声)はこちらから

類似問題が多い!繰り返しに強い【天神】公式サイト

天神・公式サイトへ
タイトルとURLをコピーしました