夏休みに勉強の遅れを取り戻すための勉強方法

その他・読み物

夏休みなどの長期休みは遅れを取り戻す絶好のチャンス

夏休み、春休み、冬休みなどの長期休みがあるときは、勉強のチャンスです。

特に、勉強が遅れ気味である子にとっては挽回のチャンスです。学校での授業は止まっていますからね。夏休みのように1ヶ月以上休みがあるときには、遅れを取り戻して差を一気に縮める絶好機といえます。

宿題と復習、どちらを先にこなす?

宿題をほったらかしにしておくわけには行かないでしょう。ただし、こんな場合にちゃんと宿題がスムーズにこなせるでしょうか。

  • 宿題は小学5年生レベル
  • 学力は小学4年生レベル

先に宿題に取り組んだ場合

わからないものばかりでスムーズに問題が解けないので苦痛でしょうがないでしょう。まったく楽しくないので時間が過ぎるのを待つだけ・・・でも全然時間も経たずにゴロゴロし始める・・・そんな様子が目に浮かびます。

先に遅れを取り戻すための勉強を頑張った場合

では、先に

学力を小学4年生レベル→小学5年生レベルにアップ

した場合はどうでしょう?こちらであれば「あ、これはわかる」「こっちもわかる」となりますので、宿題を解くのは断然楽になるでしょう。

遅れ分を勉強→夏休みの宿題の方がオススメ

  1. 小学4年生からの遅れ分を学習しなおす
  2. 夏休みの宿題分を勉強する、

2つやるのであれば、夏休みの宿題を一旦置いておいて、一気に復習を済ませるつもりで勉強してみるのも良いのではないでしょうか。

学習の時間帯は早朝が一番

夏は特にそうですが、早朝が良いです。35度を超える酷暑が続くような夏ならば、涼しくて勉強がしやすいですし。

別の季節でも、朝は脳内がスッキリしているので物事を記憶するにも向いています。詳しくは「天神だと早朝学習をしやすい3つの理由」でも書いていますのでこちらもご覧ください。

遅れのリカバーをする勉強方法とは

「天神」は1学期から3学期までの内容が全部使えます。

小学5年生の夏に勉強を始めても、小学4年生の1学期の内容から勉強できる。この特長を活かした天神おすすめの勉強方法は次のとおりです。

  1. 「リズム学習」(正解すると解説を飛ばす)で開始
  2. 目次を上から全部勉強する
  3. とにかく下まで全部やってみる
  4. 100点が取れなかったところ=理解不足
  5. ヒントや解説でわからなければ動画講義をチェック
  6. 100点が取れるまで繰り返す
  7. 翌日、さらに3日後の計3回やってみて100点が取れるか確認
  8. できればさらに1週間後にもやってみるとなお良し

100点が取れなかった箇所は、画面を見ればわかるのでメモなどする必要はありません。夏休みの期間だけで足りるか、そこが最大の問題です。

本当は小3レベルの学力なのに「面倒だから小4からにしよう!」としてしまうと、時間ばかりかかってきっと終わりませんし、勉強が嫌になってしまうだけです。「なんだ、やればできるじゃん!」とわかれば、その後の勉強でも自信がつきます。

勉強するときには子ども任せにせず、私たち親もバックアップは必要ですよ。戻って復習しているときに「早く夏休みの宿題をやりなさいよ!」と言ってしまったり「やっぱり無理かー」などのネガティブワードをかけないようにしましょう。

実際のお客様の声から見る、天神の活用方法

小5女の子
タオさんへ♪おはようございます(*_*)
今私は、朝、天神をしています。
やっぱり朝勉強すると、体中がさっぱりしてとても気持ちがいいです。
さて、今日は夜に、盆踊り大会があります。お母さんに浴衣も着せてもらうので心がおどります(*’▽’)六年生最後の年の盆踊り大会なので思いっきり楽しんできます。今日も一日がんばります!
ピアノの練習もいつも以上に気合を入れてがんばりたいと思います。
そういえば、私は五年生で習った割合・百分率がいまいちよくわからないので、時間がある時にまた勉強したいと思います
残り少しの夏休みたっぷりと楽しみたいと思います(≧▽≦)●●より(*^▽^*)

小6 女の子
タオさんへ29500ゼニー達成しました♪
今は夏休みです。自主勉強を頑張りたいです(^o^)丿
特に苦手な算数の円の面積と分数のかけざん・わりざんの文章題を頑張りたいです♪
30000ゼニー目指して頑張ります!

中1 男の子
今、夏休み中に皆に追いつこうと、頑張っています。
お盆休みで父さんと一日中勉強をやっています。

中3 女の子
もう、夏休みに入っています。
受験生として夏休みはきちんと勉強し、一日一日を大切にすごしていきたいと思います。受験勉強をする前にまずは、学校の宿題を終わらせないといけないので、早くおわらせます!
(夏休み終盤になって)
もうすぐ夏休みが終わります。。。
受験生として、最後の日まできちんと天神などで勉強したいと思います。
あと、苦手なところを中心にたくさん勉強して、苦手なところをなくしていけるように頑張ります!

小学校高学年以降、中学生について少量ですがピックアップしてみました。
中学生だと受験に備えて苦手箇所の補習にも使っているようです。

がむしゃらに勉強するより、しっかり計画的に効果的に

とにかくがむしゃらに勉強する!なんて勉強方法は効率が悪いだけです。

どうやれば効果的に勉強できるかを考えて、時間を有効的に使いましょう。

類似問題が多い!繰り返しに強い【天神】公式サイト

天神・公式サイトへ
タイトルとURLをコピーしました