褒められた

小学3年生

理科のテストで100点で褒められました

★小3 女の子理科のテストで100点取ったよママに褒められたよその時はいっぱい褒められた。うれしかった
小学3年生

100点を取ってママにいっぱい褒められた

★小3 女の子理科のテストで100点取ったよママに褒められたよその時はいっぱい褒められた。うれしかった
年中

難しかったり苦手だったりしましたが、楽しくなってきたようです

★年中・小1・小1 男の子とお母様はじめてのキャンペーンがんばったよ☆最初は難しそうで、途中あまりやりたくなさそうな日もありました。体調を崩し、出来ない日もありましたが、根気よく続けていたら、少しずつ出来る問題が増えてきて、楽しくなってきた...
中学2年生

三者懇談で褒められた

★中2:ADHD( 注意欠陥・多動性障害)のお子様今日、学校の三者懇談がありました。学校の先生に、「前よりもよくなった。」ほめられました。この状態を継続できるようにがんばりたいと思います
小学2年生

小2で「授業についていけません」→小4で市内6位に成績アップ

症状:ADHD(注意欠陥・多動性障害)Y.Kくんの小2~小4まで▼小2 時( お母様より)『あゆみ』(通知表)3 学期の算数に「よくできる」があり、うれしかったです。1 学期には「もうすこし」があり、担任の先生から「授業についていけていませ...
小学5年生

学校の先生にすごく褒められました。

★小5 男の子天神のおかげで先生にすごく褒められてます。
小学3年生

「天神」のおかげで勉強に対する やる気がどんどん増しているようです。

★小3 男の子のお母様天神は画面に問題が一問しか出ないので、問題を読むことに集中しやすいようです。一問終わるごとに「やった!」とか音声が入ってほめてもらえると、一問ごとに気持ちが高まるようで、やる気が持続しているようです。また、天神で勉強し...