小学1年生

小学1年生

算数の効果的勉強法と天神で勉強した・評判は?

算数の効果的な勉強方法は?小学生は算数のどこに苦手意識を感じる?算数に苦手意識を感じるのはどんなところでしょうか。 計算自体が苦手!数字を見るだけで思考が停止する! 計算は得意!だけど文章題が苦手!文章問題になると正解率がガタ落ちする!大き...
小学1年生

小学校1,2年生の勉強方法・成果、口コミ・評判と対応教科など

天神の小学生版の利用者の方々は、どんな勉強方法をしてどんな成果をあげているのでしょう?どんな口コミが多いでしょうか。たくさんあるので、ここでは1年生と2年生のみで取り上げます。小学生1年生、2年生では子ども本人は、勉強・授業がわかるようにな...
小学1年生

小学1年生で足し算、引き算、掛け算、割り算、全部できるようになりました

★小1 男の子タオさん、わり算ができるようになりました。たし算と、ひき算、かけ算、わり算、ぜんぶできるようになりました。
小学1年生

明日は参観日、天神で勉強したからバッチリだよ

★小1 男の子たおさん、きょうも天神やったよ。こくごやったよ。あしたはさんかんびだよ。天神をやったからばっちりだよ。これからも天神頑張るよ。
小学1年生

小1の夏休み、2年生の算数をやってるよ

★小1 男の子2年の算数をやったよ。('ω')明日も2年の算数やるよ~。1学期終わったよ8月28日から、2学期始まるよ。またあした。
小学1年生

学級閉鎖の間に家で天神しています

★小1 女の子きのうから、がっきゅうへいさで、がっこうがお休みになりました。だから、おうちでてんじんをしています。
小学1年生

「できないもの」がなくなりました

★小1 女の子タオさんへ私はまだできないことがあったけど、今はできないものがなくなっていきました。今度もできないことをなくしていきます
年中

難しかったり苦手だったりしましたが、楽しくなってきたようです

★年中・小1・小1 男の子とお母様はじめてのキャンペーンがんばったよ☆最初は難しそうで、途中あまりやりたくなさそうな日もありました。体調を崩し、出来ない日もありましたが、根気よく続けていたら、少しずつ出来る問題が増えてきて、楽しくなってきた...
小学1年生

小1で割り算、英語も楽しい!

★小1 女の子17501ゼニーたまりました。わり算がむずかしかったけれど、たのしかったです。えいごがいちばんたのしかったです。
小学1年生

発達指数50未満だったけど「できて嬉しい!」がわかるように

★小1:自閉症のお子様(3 人兄弟)のお母様4月からは小学生、自力で出来ない分は、なぜか、A ちゃん!と妹を呼んで教えてもらっていますが、ゼニー達成が嬉しいことだとは認識しているみたいです。( 発達指数は50をきっていて、いくら勉強を頑張っ...