小学3年生 朝も宿題後も天神で自主学習しています ★小3 男の子のお母様朝はパソコンで学習して、学校から帰ったら宿題が終わってから自主学習として取り組んでいます。これからも続けてほしいと思います関連記事 2017.10.05 小学3年生
小学1年生 小学1年生で足し算、引き算、掛け算、割り算、全部できるようになりました ★小1 男の子タオさん、わり算ができるようになりました。たし算と、ひき算、かけ算、わり算、ぜんぶできるようになりました。 2017.10.05 小学1年生
小学1年生 明日は参観日、天神で勉強したからバッチリだよ ★小1 男の子たおさん、きょうも天神やったよ。こくごやったよ。あしたはさんかんびだよ。天神をやったからばっちりだよ。これからも天神頑張るよ。 2017.10.05 小学1年生
小学4年生 割り算ができるようになりました ★小4 男の子6014ゼニー達成しました!!!!!凄く嬉しいです。割り算がほんの少し難しかったけどできるようになりました。次回も頑張ります。 2017.10.05 小学4年生
中学1年生 中学1年、2年、3年生の勉強方法・成果・口コミ・評判と対応教科など 天神の中学生版の口コミで多いものは、中間テストや期末テストの結果を絡めたものです。いくつかの口コミをピックアップしてご紹介します。中学1年生が天神を使った口コミ・評判例中間テストで1位をとりました。★中1 男の子今回の中間テストでは、数学が... 2017.09.28 その他・読み物中学1年生中学2年生中学3年生
小学6年生 高校受験・中学受験に天神を活用していた子のクチコミ・評判 中学3年生から届いた高校受験の合格報告天神のクチコミ・評判(お客様の声)には受験での合格報告も多数あります。★中3 女の子前回メールに書いた私立高校の、特進クラスに、合格することができました!!この調子で、本命の公立高校の入試も頑張ろうと思... 2017.09.08 その他・読み物中学3年生小学6年生
その他・読み物 勉強に苦手意識を感じる理由「勉強したのに結果が出ない!」の対策方法 先日「勉強が苦手な子が、苦手意識を克服するには?」で苦手意識を克服するには、勉強する問題のレベルを合わせることが必要と書きました。今回は、さらにそこから踏み込みます。「レベルを合わせて勉強したのに結果が出ない!!!」というケースでは、どんな... 2017.08.23 その他・読み物
その他・読み物 勉強が苦手!勉強嫌い!な子が苦手意識を克服するための勉強方法は? 「勉強なんか嫌い」「勉強が苦手」という子がいます。なぜ苦手なのでしょうか。理由を天神利用中のお客様の声から考えてみます。勉強が苦手な理由:勉強している問題のレベルが合っていないとーっても、よくあるケースです。勉強嫌いになるまでの過程子(小学... 2017.08.17 その他・読み物
その他・読み物 成績を上げる勉強方法~プリント学習と画面学習で成績アップ 天神はプリントできるので、ドリル・問題集のような勉強方法も天神は主にパソコンやタブレットを使って勉強をします。「主に」と書いた理由は、天神がプリントをして勉強することもできるからです。ヒアリングなどの問題を除くほとんどの問題は、印刷して勉強... 2017.07.28 その他・読み物
小学3年生 復習でプリント学習してみると意外な結果にビックリ ★小3 男の子のお母様いつもお世話になっております。●●の母です。夏休みになり、一学期の復習にとプリント学習にしているのですが、パソコン画面とプリント学習では、同じ問題なのに出され方が違うせいか、パソコンでは出来ていたのに、プリントになると... 2017.07.28 小学3年生