小学1年生 発達障害のある子の小1から中1まで天神で勉強した結果 発達障害の症状軽い学習障害、文章を書くのが苦手、読解力に難あり、コミュニケーションが苦手K.Sさんの小1~中1 まで▼小1時学校の勉強は楽しいです。天神で勉強しているからです。▼さらに一杯頑張りました。学校の勉強はとても簡単です。これからも... 2017.06.20 小学1年生
小学1年生 偉人のお話を楽しみにがんばってます。 ★小1 男の子のお母様まだ小学1 年生なので、時間は少ないですがコツコツと続けています。偉人のお話が楽しみのようで、学習後に聴くのが日課になっています。 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 ゼニーがたまってうれしいです。 ★小1 女の子またゼニーがたまってうれしいです。えいごやさんすうがじょうずになってうれしいです。てんじんのおかげです。ありがとうございます。 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 もっと「天神」で勉強やりたいです。 ★小1 男の子つかれちゃうけど がんばってやったよ。でも もっと べんきょうをやりたいです。100 てんを いっぱい とりたいです。テストを まちがえたけど やりなおしたから100 てんをとったよ。おにいちゃんだから べんきょうをかんたんに... 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 学校でも勉強がんばっています。 「天神」でもがんばります。 ★小1 男の子タオさんへ6005ゼニーたまりました。がっこうでもべんきょうをがんばっています。てんじんでもがんばります。 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 いっぱいがんばったよ、楽しいよ。 ★小1 男の子いっぱいがんばったよ。たいへんだった。いっしょうけんめいがんばったよ。たのしかった。かんたんにできるようになったよ。たくさんべんきょうしたよ。いそがしかった。 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 高校生まで「天神」使って、 勉強ができるのでうれしいです。 ★小1 女の子134500 ゼニーたまりました。このあいだの国語のテストもまんてんでした。あと、漢字のテストもまんてんでした。いつもは3 年生の国語をやってるけど、1年生の復習もやっておいたのでかんたんでした。もうすぐ理科は6 年生が終わり... 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 個別懇談会で、担任の先生から 褒めていただきました。 ★小1 男の子のお母様個別懇談会で、担任の先生から成績表をいただく際、「Aをこれだけつけれらることは、めったにないです。」と言われ、算数・国語の3項目全てAでした。これも毎日「天神」で勉強しているおかげだと感じています。これからも頑張りたい... 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 学校でもスラスラ解けたよ。 ★小1 女の子タオさんへ タオさんこんばんは。ゼニーがまたたまりました!とてもうれしいです。さんすうをじょうずにできるようになって、がっこうでもとてもスラスラできるようになりました。これからも、こくごやえいごもとくいになってスラスラできるよ... 2017.06.19 小学1年生
小学1年生 クラスで100点が2人だけ。 私がその一人に。うれしかったです。 ★小1 女の子このまえ国語のテストで、クラスでふたりだけ100 点でした。先生が100 点の人の名前を発表してくれたなかに、わたしがよばれたのですごくうれしかったです。本読みも、文章を書くのも上手だとほめられました。冬休みは、たくさん読書を... 2017.06.19 小学1年生