年中 難しかったり苦手だったりしましたが、楽しくなってきたようです ★年中・小1・小1 男の子とお母様はじめてのキャンペーンがんばったよ☆最初は難しそうで、途中あまりやりたくなさそうな日もありました。体調を崩し、出来ない日もありましたが、根気よく続けていたら、少しずつ出来る問題が増えてきて、楽しくなってきた... 2017.06.28 小学1年生年中
小学2年生 小2で「授業についていけません」→小4で市内6位に成績アップ 症状:ADHD(注意欠陥・多動性障害)Y.Kくんの小2~小4まで▼小2 時( お母様より)『あゆみ』(通知表)3 学期の算数に「よくできる」があり、うれしかったです。1 学期には「もうすこし」があり、担任の先生から「授業についていけていませ... 2017.06.20 小学2年生
小学2年生 学校でいい成績がとれたのは、 「天神頑張っているおかげよ」と。 ★小2 女の子のお母様いつも子どもたちが大変お世話になり、有難うございます。2 年生になる上の子は、先日クラスの先生に「成績はトップクラス」と言われ、これも「天神頑張っているおかげよ」と話して聞かせています。軽い広汎性発達障害があり、耳から... 2017.06.19 小学2年生