reviewpost

その他・読み物

天神で発達障害の子が学習したら?口コミ・効果は?

天神で発達障害の子が勉強した結果発達障害と一括りにしていますが、ADHDやアスペルガー症候群や自閉症やダウン症などのお子様の事例も含んでいます。また、専門医から発達障害と診断された方だけでなく、グレーゾーンの方、お母さんやお父さんが「発達障...
小学2年生

算数も国語も100点だったのはクラスで3人だけだよ

★小2 女の子たおさんおはようこのまえさんすうもこくごもテスト100点だったよゆっくりみなおしてよかったよ。クラスで100点なのはわたしと●●ちゃん(双子のおねえちゃん)とあともう一人だけだったよ。これからがっきまつのテストがふえるからがん...
小学4年生

難しかった4桁÷2桁の割り算も頑張りました

★小4 男の子7504ゼニー達成しました!!!!!!!!面積の勉強を頑張りました。4桁割る2桁のひっ算も最初は難しかったけれど頑張りました。次回も頑張ります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...
小学3年生

100点を取ってママにいっぱい褒められた

★小3 女の子理科のテストで100点取ったよママに褒められたよその時はいっぱい褒められた。うれしかった
小学5年生

キャンペーンの表彰状と景品嬉しかったです

★小5 女の子(/・ω・)/達成出来ました!とっても嬉しいです!(●^o^●)(^▽^)/今は6000ゼニーです。あとウィンターキャンペーンの表彰状と景品嬉しかったです。ありがとうございます(/・ω・)/
小学4年生

小4だけど小6の理科まで勉強しました

★小4 男の子タオさんぼくは理科だいすきです。6年生までちょっとやってしまいました。
小学4年生

苦手な概数がスラスラできるようになった!

★小4 男の子タオさん、僕はがい数が苦手でした。でも天神をやったらすらすらできるようになった!!!すごい!天神!
小学2年生

興味に合わせたり、戻って復習できたり、安心です

★小2 男の子のお母様前の学年から学習ができたり、子どもの興味に沿って単元学習ができたりするので満足しています。前のことを忘れてしまっても、すぐに戻って復習できるので安心です。これから、ゆっくりでも子どものペースで続けられるよう見守っていき...
小学1年生

学級閉鎖の間に家で天神しています

★小1 女の子きのうから、がっきゅうへいさで、がっこうがお休みになりました。だから、おうちでてんじんをしています。
中学3年生

私立高校の特進クラスに合格しました

★中3 女の子前回メールに書いた私立高校の、特進クラスに、合格することができました!!この調子で、本命の公立高校の入試も頑張ろうと思います!