reviewpost

中学1年生

天神を始めてから毎日が楽しい

★中1:学習障害(グレーゾーン)のお子様8月28日に夏休みあけのテストがあります。そのために、私は毎日、勉強をしています。いつも、嫌々やっていました。でも、天神を始めてから毎日が楽しいです。これからも、「いやいや」やっても自分のために、なら...
小学6年生

先取り学習のおかげで学校で習い始めてもすぐわかる

★小6:ADHD( 注意欠陥・多動性障害)4000 ゼニーやっと、たまりました。天神で、学校よりも、はやく、天神で、よしゅうして、学校で習い始めた勉強が、すぐできるように、なりました。次は、4500 ゼニーめざして、がんばります。
小学5年生

苦手な算数が好きに

★小5:学習が遅れ気味の子算数が苦手だったけど、天神をやっていたら、ちょっとだけ好きになりました。
小学4年生

理科で100点が取れた!

★小4:アスペルガー症候群いつの間にか、ゼニーがたまりました!!天神で勉強して、理科で100点取れました。うれしいー!!
小学1年生

発達指数50未満だったけど「できて嬉しい!」がわかるように

★小1:自閉症のお子様(3 人兄弟)のお母様4月からは小学生、自力で出来ない分は、なぜか、A ちゃん!と妹を呼んで教えてもらっていますが、ゼニー達成が嬉しいことだとは認識しているみたいです。( 発達指数は50をきっていて、いくら勉強を頑張っ...
小学4年生

テストの度に「成績が上がりました!」と連絡が届く

症状:学習障害、アスペルガー症候群K.Sくんの小4~中2まで▼小4 時いつの間にか、ゼニーがたまりました!!天神で勉強して、理科で100点取れました。うれしいー!!▼小6時タオさん こんにちは よくがんばってゼニーが貯まりました。ヤッホーだ...
小学2年生

小2で「授業についていけません」→小4で市内6位に成績アップ

症状:ADHD(注意欠陥・多動性障害)Y.Kくんの小2~小4まで▼小2 時( お母様より)『あゆみ』(通知表)3 学期の算数に「よくできる」があり、うれしかったです。1 学期には「もうすこし」があり、担任の先生から「授業についていけていませ...
小学1年生

発達障害のある子の小1から中1まで天神で勉強した結果

発達障害の症状軽い学習障害、文章を書くのが苦手、読解力に難あり、コミュニケーションが苦手K.Sさんの小1~中1 まで▼小1時学校の勉強は楽しいです。天神で勉強しているからです。▼さらに一杯頑張りました。学校の勉強はとても簡単です。これからも...
小学6年生

●●●●で飽きるような自分でも天神で成績アップできた!

症状:アスペルガー症候群、ADHD(注意欠陥・多動性障害)M.Yさんの小6 ~中1 まで▼小6時タオさんへ500 ゼニー達成しました!!!始めて8日思ったより、早く達成しました!!!最初は、「しっかりできた!」や「成績アップした!」などの広...
高校生

「天神」だけで現役合格。 身についた自主性は、一生ものです。

★高校生のお父様二人の娘は、小学生で始めた天神以外、塾、家庭教師いっさい無しで県立I 高校特色合格→国立N 大工学部現役合格、県立O 商業高校→N市立大学経済学部推薦合格を果たしました。何より自分から勉強するというくせは天神のおかげで身につ...